開催日時 | 8月24日 (日曜) 15時から16時15分 (14時30分会場) |
---|---|
場所 | 鹿嶋市立中央図書館 会議室 |
対象 | 小学生以上 |
定員 | 30名程度 |
講師 | 大里美穂(鹿嶋市どきどきセンター職員) |
詳細内容 | 縄文・弥生時代の鹿嶋の人々はどんな暮らしをし ていたのか,マンガの編集者がわかりやすく解説し ます。講座の最後には早押し復習クイズもあり楽し く学べます。 教科書から学ぶ歴史と地域の遺跡から学ぶ歴史を比 べてみませんか? 【持ち物】
|
費用 | なし |
申込み | 必要 7月1日(火曜)から電話(0299-83-2510)または、カウンターにて受け付けます。(午前10時から午後6時まで、月曜除く) |
備考 | 学校から貸し出されたクロームブックについて、経年劣化以外の故障(持ち帰り含む)は保護者負担となりますので、取り扱いには充分ご注意ください。 |
関連画像 |
|